

『宝相華(ほうそうげ)展 ~ほとけのせかいのちいさなびじゅつ~』開催のお知らせ
雨にぬれる紫陽花が日を浴びて美しく輝いております。
画廊には雨にぬれた紫陽花はございませんが・・・。
かねてより勉強会を重ねてまいりました仏教美術研究会「宝相華」の始めての合同展、 『宝相華(ほうそうげ)展 ~ほとけのせかいのちいさなびじゅつ~』を開催いたしますのでご案内申し上げます。 ー宝相華ー
極楽浄土に咲くといわれている清浄な花。
その意匠には職人たちの祈りの心が込められています。 互いに切磋琢磨し、それぞれが美しい華を咲かせました。
現代の作家たちの祈りのかたちをご覧頂きたく思います。
展示と併せて販売も行っております。
ご来場お待ちしております。 出展作品「迦陵頻伽」 出展者
溝井康萌(仏師)
櫻井覺山(仏師)
川口真慈(木彫師)
鈴木里穂(蒔絵師)
小林美照(仏師)
福田雲元(仏師)
横大路智也(木彫刻)
招待出品
由谷倶忘(仏師) 出品作品「 珠(みたま)」 櫻井覺山出品作品
十一面観音立像
迦陵頻迦
珠
わらべ地蔵
しゃれこうべ 主催 宝相華 日程 2018年6月12日より24日まで 時